思うこと/自己紹介

桜の季節は実は長い!? 河原さんぽ&おうちごはんの覚書

PVアクセスランキング にほんブログ村

ソメイヨシノだけが日本の桜ではない。

本当は長い桜の季節

そして、

食物連鎖の中で生きる地球上生物

に気づいた、とある週末。

今回は、そんなお話です。

川原さんぽで命の学習

天気の良かった日曜日

家族で、川原に遊びに行きました。

男組は、エビ捕りと昆虫採集。

母は、川原をさんぽ。

絵にかいたような仲良し家族

に見えたかもしれません(笑)。

川をのぞき込むと、いつもより水が透き通っているような気がしたので…

近づいてみると、

うん!やっぱりいつもより綺麗!

川底の石まではっきりと見える澄んだ川。

その甲斐あってか、男組はエビを数十匹ゲット!

捕獲したエビの行先は…。

リビングの水槽です。

でも、実はこのエビ、育てるためではないのです(-_-;)。

すでに水槽で育てている魚のえさだと言うのです。

夫「たまには、生きたエビを食べさせたい。」

だと…(-_-;)。

夫「ペットショップで買う『魚のえさ』には、飽きてるだろうから…」

だと…(-_-;)。

まあ、何というか納得したようなしないような。

残酷なような、自然の摂理と言えば当たり前のような。

私としては、何とも言い難い気持ちになりましたとさ。

でも、

地球上の全生物は、他の生物の命を頂いて生きている

ということを、息子に学んでもらうにはいい機会かも知れません。

食事の前の「頂きます」

には、「命を頂きます」という意味が込められている。

そんな事を、ふと思い起こさせてくれました。

八重桜に酔いしれて

ソメイヨシノの季節は過ぎれど、

八重桜は満開よ。

最近では、「ソメイヨシノ」ばかりがもてはやされているような気がします。

確かに、ソメイヨシノの美しさは日本人の心を揺さぶるものだけど。

八重桜も捨てたもんじゃぁ、ありません。

ソメイヨシノを「銀座で働くOL」

と例えるならば、

八重桜は「地方の団体職員」

という感じ。

ソメイヨシノには、気軽に話しかけれないけれど、

八重桜になら、気軽に道を聞ける感じ。

そんな風に例えたら、銀座のOLにも地方の団体職員にも失礼でしょうか?

でも、銀座OLのカッコよさにも憧れるけれど、

地元のカジュアルな安心感も時には必要。

要するに、

どちらも違って、どちらもいい

のです。

八重桜は、一つ一つの花が大きいので

葉っぱの中でも負けません。

青い空緑の葉桃色の花

3色のコントラストが綺麗です。

桜の種類は多し、桜の季節は長し

ということに気づいた週末さんぽ。

これで、本当に今年の桜は見納めかな。

おうちごはんの覚書

さて、忘れないように本日のランチの覚書

【週明けご飯の覚書】

巻きずし、筍と豚肉の煮物、ハト麦茶

筍が美味しい季節ですね。

ご近所さんから頂いた筍。毎日少しづつ大事に食べています。

筍は食べ過ぎると肌が荒れると言いますので、要注意です。

でも、美味しさに負けていつも食べすぎてしまいますけれど…。

 

さて、今日からまた1週間が始まります。

今週は、いつもより予定が詰まっているので体調管理に気を付けて、

あなたも私も

頑張っていきまっしょい!

繊細さわこのひとりごと

ランドセル 黄色のカバーで 個性無し

~さわこのなんちゃって川柳~

カラフルなランドセルも、黄色のカバーで今はまだその色をアピールできないでいます(笑)。遠くから黄色のランドセルと黄色の帽子がぴょこぴょこ弾んでいる子供達、朝から心が和みます^^

ブログ村に参加しています。応援ありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ