節約のイロハ

献立の固定化は節約への第一歩 ~冬の朝、雑炊で体も心もポカポカ~

PVアクセスランキング にほんブログ村

火曜日は中華麵の日!

ですが、冬は

火曜日は鍋の日!

になる場合が多く…

そんな日の翌日の朝は、

雑炊!

今回は、ランチではなく

雑炊と献立と節約

のお話です。

 

お色気ムンムンの生足が、朝雑炊愛を募らせる朝

今朝の九州地方は、とっても寒かったです。

息子をバス停まで連れて行ったとき、寒すぎて耳がちぎれそうになりました。

息子の幼稚園の制服は半ズボンハイソックス(-_-;)。

膝の下のところから、膝上15㎝は生足…。

こんな寒い冬の朝に、お色気ムンムンの6歳男児の生足(-_-;)。

本人は、

足をスリスリして~

と言っておりました。

そんなお色気ムンムンの生足は、見ているだけで寒い(-_-;)。

ああ、早く息子をバスに乗せて、あの温かいリビングへ帰りたい。

そして、昨日の残りの水炊きを食べてからの…

雑炊、ああ雑炊が食べたい‼

と、妄想は膨らみます。

残った野菜をぶち込んで、一杯の鍋をすすってからの、

ああ、これだよコレ‼

幸せのひと時‼

幼い頃、残ったご飯で「おじや」を作ってくれていた母を思い出しました。

亡き母の思い出を語っているようですが、母はまだこの世の人。

きっと今日も、元気に動いているはずです。

なんていったって、

団塊の世代の体力は底なしですから‼

最近は、断捨離にはまっている母。

どうやら、終活しているようですが…。

あんた、まだまだお迎え来ないわよ(-_-;)。

断捨離とミニマリスト ~物を捨てたのに幸せにならないのはなぜ?ミニマリスト=最小限のもので暮らす人 断捨離=必要なものを残し、不要なものを捨てること 断捨離によって所有物を最小化してミニ...
生きる意味が分からない? センス良く生きる人に共通する3つのことセンスの良い人 洋服? デザイン? 料理? おつきあい? いえいえ、生きるセンスの話です。 今回は、...

献立の固定化は、節約への第一歩

我が家では、曜日によってある程度献立を決めています。

(日)肉揚げ物、煮物、納豆、ご飯、汁物

(月)焼き魚、煮物(前日残り)、サラダ、ご飯、汁物

(火)中華系麺類、サラダ、冷凍食品or練り物系、冷奴

(水)煮魚、野菜炒めorお浸し、卵焼き、ご飯、汁物

(木)肉炒め、サラダ、冷凍食品or練り物系、酢の物

(金)パスタ、サラダ、揚げ物(フライドポテト/唐揚げetc)

(土)リクエストの日、夫と息子の食べたいもの

といった感じです。我が家ではご飯は毎日炊きません

詳しくは、献立の固定化と~をご覧くださいね。

献立の固定化と習慣化で楽家事&節約 ~思考をストップして家事を自動化するメリットとは~24時間テレビで、コロナで職を失った人や減収になった人の現実を目の当たりにしました。 コロナは世界的な災害だと思います。 で...

冬になると火曜日、木曜日、土曜日の内、1~2回は「お鍋」に変えることが多くあります。

私が「献立の固定化」をしている一番の理由は、

「あー、今夜何作ろう?」

と悩みたくないからです。

しかし、思いがけない副産物もあるんですよ。

それは、

「食費の節約」

「栄養バランス」

です。

献立の大まかな固定化は、お肉とお魚を摂取するバランスや、野菜不足の解消につながります。

それに、行き当たりばったりで買い物をするのに比べたら、食材を腐らせることがとても少なくなります。

そんな、便利な「献立の固定化」

今年も引き続き継続していく予定です。

 

今日は、そんな「火曜日鍋」の恩恵を受けて朝から体も心も温まりました^^。

これから、行きつけのスーパーの「朝市」に行ってきます。

もう、昼前だから「昼市」かな。

きっと、何かに出会えるはず♪

皆様も、寒さやコロナに負けず、今日も一日

頑張っていきまっしょい!

繊細さわこのひとりごと

冬の鍋、手抜きじゃないのよ、我が家では

~さわこのなんちゃって川柳~

我が家では、お鍋の日でも他におかずを作ります(-_-;)。はい、食にこだわる夫のせいです(-_-;)。ですので、一人用の小さな鍋を家族3人で囲み、おかずも食べるという贅沢さ。念のため、我が家は「お金持ち」ではありません、正真正銘「庶民」です(笑)。

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ