生活の知恵

節約主婦の激安スーパーめぐり ~今年は備蓄を増やします~

PVアクセスランキング にほんブログ村

小麦と油が高い‼

ですね(-_-;)

少しでも安い時に、すこし多めに買っておく

今年に入ってからやっている節約方法です。

今回は、

激安スーパーの買い物記録

についてのお話です。

激安スーパーで買うもの。節約主婦のスーパーの使い分け、そしてランチの覚書業務スーパーやコストコ 巷で流行っているスーパーではないですが… 私の住む町にも 激安スーパー と呼ばれるスーパ...

断捨離ブームが去った後にきたもの

3年ほど前まで、断捨離にはまっていました。

物を捨てるとお金が貯まる

のも、

物を捨てると心がスッキリする

のも

ホントの話し。

断捨離するとお金が貯まる!でもやり過ぎにご用心! ~コロナ禍で変化したストックの考え方~断捨離 というものを初めて決行したのは今から8年ほど前のこと。 ストックは待たない という生活に憧れていたけれど、 ...

でも、断捨離を一通り終わらせた後に、私の中に芽生えたもの。

それは、

ある程度の備えはやはり必要

という考えでした。

日用品はストックを持たず、残り少しになったら買う

という消費行動や、

スーパーやコンビニは我が家の備蓄庫と捉える

という考えは、世の中が安定していたからできたこと。

コロナが蔓延し、ウクライナとロシアが戦争を始めて、

3年前と比べると、世の中はどんどん不安定になっています。

今の世界情勢を見ていると、

多めにストックを持つ

ということが得策のように思えます。

過去の断捨離によって、家には保管スペースも空いているので

安い物を見つけると、少し多めに買うようにしています。

多めのストックを買う時のポイントは、

1.常温保存できる

2.長期保存しても味が落ちない

以上の2点です。

激安スーパーで買ったもの

まずは備蓄用の食品から

買い物リスト~備蓄用食品~

小麦粉 127円×2

油  229円

マヨネーズ 149円×2

ドレッシング 87円

ソース 129円

のり 199円

塩 99円

ゴマ 100円

みそ1㎏ 199円

合計金額 1594円(税抜き)

そして、今週食べる予定のもの。

近いうちに母が遊びに来るので、

恐らく、何かしらの野菜を手土産にやって来るだろうと期待して

野菜は買ってません(笑)。

そして、ふるさと納税のお肉も届いたので、お肉も一種類のみ。

ふるさと納税、ありがたや~。

ふるさと納税は楽天市場で ~一度やったら止められない、賢い主婦の節約法~ふるさと納税制度を利用するようになってから4年ほど経ちました。 手続きが難しそうと敬遠していたけれど、一度やったら意外と簡単。 ...

買い物リスト

卵 98円

ヨーグルト 118円

バター 317円

バナナ 100円

鶏モモ肉 760円

フライドポテト 159円

のりたま 89円

コーヒーフレッシュ 100円

ララクラッシュ 100円

かりんとう 100円

ポップコーン 40円

合計 1981円(税抜き)

備蓄用の食品にかかったお金は、備蓄用の予算から計上します。

備蓄用食品は備蓄用ボックスへいれて、レシートもボックスへ。

そして、一つ食品を取り出すごとにレシートにチェックを入れ、

合計が2000円くらいになったら、食費から備蓄用予算へ入金していきます。

そうすれば、

備蓄品を買いすぎて食費の予算を大幅に超えた

とならず、毎月の食費の予算管理が楽になります。

ストックを増やす前に、やること

ストックを増やす前にやる事は

1.今のストックの確認

2.保管スペースを作る

の2点です。

まずは、今家にどれだけのストックがあるかを把握して、

何をどれだけストックするかを大まかに決める。

そして、余計な物を捨てて家の中をスッキリさせ、

ストック場所を把握したうえで、ストックを買う。

順番を間違えると、

食品ロス

モノが多くて片付かない部屋

を引き起こしてしまいます。

断捨離や片づけにお勧めなのは、

だわへしの法則

です。

興味のある方は、以下の記事をご覧ください☆

断捨離のイロハ ~部屋にも心にも使える「だ・わ・へ・し」片づけ法~ごちゃごちゃになってきました。 当ブログの話です。 ブログを開始してから2カ月が過ぎ、投稿記事数はこれで70記事目。 ...

早く世の中が安定することを祈るばかり。

平和ボケしていた3年前に戻りたい…。

そんな事が頭に浮かんできます。

あなたも私も、

不安定な世の中で、安定した心でいられますように♪

繊細さわこのひとりごと

GPS 息子につけたい 待ちぼうけ

~さわこのなんちゃって川柳~

息子が入学して、毎日マンションのエントランスでお迎えを強要される母。鍵を持たせようとするも、断固拒否する息子。毎日20分ほど待ちぼうけしている母は、せめてGPSでもつけたいと思うのです。息子よ!早くひとりで帰ってきておくれ!

ブログ村に参加しています。応援ありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ