不覚にも、本日大晦日にやることを増やしてしまった!
ゴロゴロしようと思っていたのに!
ああ、自分で仕事を増やしてしまうこの性格が恨めしい…
今回は、今年最後の日「大晦日」のお話です。
我が家にやってきた、初めてのお客さん
それは、これ!
数の子、です。
昨日スーパーに言ったら安くなっていて思わず手に取ってしまいました。
数の子の松前漬けが食べたい
と、夫が言っていたのを思い出して…。
また、一仕事増やしてしまったぞい!
作業が楽になるように、一緒に松前漬けのもとも買いました。
中身を確認すると、思ったよりいっぱい入っていて思わずニンマリ。
昨日の夜から、水に浸かっている数の子さんたち。
これで半分の量です。
賞味期限は2月末だったので、残りの半分は忘れた頃に食べる予定。
黒豆も、栗きんとんも、お煮しめも、なーんにも作らないつもりだったけれど…
予定外のお客さんを迎えて
今日は「数の子の松前漬け」作りに専念します。
今日やること!
①数の子の松前漬け作り
②焼肉(夕飯)の用意
③お雑煮(元旦用)の用意
以上、3つだけといたします。
あとは、ゴロゴロしてやるぞー。
主婦になると楽しめないお正月 ~去年の私からの手紙~
主婦になった途端、12月が嫌いになりました。
だって、やることありすぎるんだもん!
先日携帯のメモを確認していたら、
お正月反省メモ
なるものを発見しました。
お正月反省メモ
①茅野屋の福袋は、絶対買うこと
②おせちは作らない!
③蕎麦は、つゆも具も買うこと
④正月用品は12/25までに買うこと
⑤年賀状は12/22までに投函すること
⑥大掃除は、息子の冬休みが始まる前までに済ませること
1番目が福袋について書いてあるのが滑稽ですね。
よっぽど、買わなかったのを後悔したんだろうと思います。
主婦になった当初は、あれもこれもと張り切ってお正月準備をしていました。
でも、そうすると
お正月なんて嫌い!
ってなっちゃうんですよね。
夫と息子は、ゆっくり待ったりしているのに、
なぜ、私だけあくせく働いているのか
と、イライラが止まらなくなっていました。
でも、
人は忘れていく動物
だから、
一年後の自分にメモを残したかったのでしょう。
メモを発見して一人でクスクス笑ってしまいました。
今年は、松前漬け作りが思わず飛び込んできただけで、やり残した家事は来年へ持ち越すことに…。
たとえば、
綺麗なキッチンでイライラしながら年越しする
よりも
汚いキッチンで笑顔で年越しする
こっちの方が家族みんながハッピーなお正月ですよね。
今年も、あと一日!
あなたも、残りの2021を思う存分楽しめますように…。
どうぞ良いお年を、お迎えください…。
繊細さわこのひとりごと
お年玉、随分前から、お年札
~さわこのなんちゃって川柳~
お年玉が、玉だった時代なんて当の昔…。子供だけが楽しみにしている「お年玉」年末年始は、お金がかかりますね~。ボーナスがない我が家では、一番の赤字月。はあ、お年札、誰かくれないかなー。