2回目の梅雨入りをしたんでしょうか?
連日の雨、台風、コロナ、世界はどこへ向かっているのか、心配になります。
しかし、私たちは生きてゆかねばならぬ…、家にはモンキー息子とお疲れママ。
朝起きて、曇天を眺めながらお天道様を懐かしむことが多くなりました。
今回は、外に出かけられない日の幼稚園児との過ごし方についてのお話です。
自宅幼稚園計画 ~風船、折り紙で体と知能を鍛える~
雨の日は、公園へ行ったり散歩は出かけたりできません。
幼稚園だと、ホール(体育館)で体を動かすことができますが、私たちの暮らすここマンションでは、そんな場所はどこを探したって見当たりません。
「ボール遊びがしたい」と息子。
母ちゃんは、この前息子と魔界で手に入れた風船の存在を思い出しました。
「そうだ、風船バレーしない?」と母ちゃん。
4畳半の狭い和室でも、風船を使えば物を退かして何とできます。
風船だから物を壊す危険はないし、動きがゆっくりなので5歳児とアラフォー母ちゃんの運動能力にはぴったり。
外に出なくてもそこそこ(というか散歩よりきついぜ…)、雨でも運動ができました。
風船バレーに疲れたら、今度は折り紙の出番。
これは母ちゃんの得意分野だぜ。息子が現在ハマっているもの、剣、昆虫、動物などなど、私の方が夢中になって折りました。
ただ息子に言わせれば、折り紙は作ってからが本番、だそうで…。
作ったおりがみで、昆虫採集やら、戦闘ごっこ、などなど…。
家中を走り回って、結局は体力勝負…
5歳児の体力を甘く見てはいけない。確実に筋肉痛レベルです。
youtubeとDVDの使い方 ~毛嫌いしないで~
子供にyoutubeやDVDを見せることに罪悪感を持つママさん、結構いらっしゃるのではないでしょうか。
以前、「TVに子守をさせてはいけない」と保健所のセミナーで言われて、HSP(繊細さん)の私はそれをまじめに受け止め、そしてその結果育児ノイローゼにようになったことがあります。
でも、TVや動画に頼らず子育てできる時代ではありません。
今は、中身を厳選してyoutubeに頼って生活をしています。
流行りのゲーム動画を見せることももちろんあります。
でも、基本的には子供の成長に役立つもの、昆虫採集、昆虫飼育、昆虫対決…
んんん…?
最近は昆虫ばっかりではないか(-_-;)。
でも、昆虫採集、飼育、対決、これを実際にしようとすると結構な手間と労力が必要ですよね。
うちでは、クワガタを1匹だけ飼育してますが、ペアリングをして、卵を産ませて、ふ化させて、幼虫時代も飼育して、生まれた子供は数十匹…なんて無理な話し。
カマキリの卵を見つけてきて育てると、数百個の卵から赤ちゃんカマキリが出てくるんですよ。そんなの、昆虫が苦手な私には拷問です。
youtubeには、見せたくないと思うようなものも多くあるけれど、よくよく調べてみると子供の興味を引く教育番組的なものがいっぱいあります。
youtubeは使い方次第では、子供にもママにも有意義な時間を過ごすツールになります。
まだまだ、折り返し地点の夏休み、ゆるーく子育てしないと心身ともに疲弊してしまいます。
色んなものを少しづつ活用して、たまにはちょっと家事もさぼってみましょう。
雨の日が続いても、晴れた心で日々の生活を楽しみたいと思っています。
知らない間に、息子の作品になってました。
私が昼食を作っている間に、こんなものができました。
その名も
「ペックス!」
大和カブトの進化系らしいです。もちろんオモチャです。
子供の発想って素晴らしいです。
母ちゃん、洗濯ばさみなんて、洗濯ものしか挟んだことなかったわよ。
100均で売られている地味な洗濯ばさみも、息子の手にかかれば、カブトの翼や足になるようです。
家にある色んなものが子供のオモチャになりそうです。
晴れの日が待ち遠しいけれど、雨の日のおうち時間も楽しめそう…。
なんでも、前向きに、前向きに、と呪文のように唱えるアラフォー母ちゃん。
「がんばれ、自分。」
きょうも自分にエールを送ってゆるーい週末を楽しみます。
繊細さわこのひとりごと
雨の日は、家にこもって、ケセラセラ
~さわこのなんちゃって俳句(季語無し)~
♪ケセラセラ~、なるようになるさ~♪これまで何とかやってこれたので、きっとこれからも何とかやっていけるはず。雨の日は、youtubeで雨の日ソングをかけて過ごすなんていかがでしょう。