楽に生きる

無垢材テーブルのメンテナンスは案外簡単! ~安いひまわり油でオイルフィニッシュ~

PVアクセスランキング にほんブログ村

曇り空のせいなのか、急に冷え込んできたからか

まだ心が本調子ではありません。

そんな時は、何かに集中できる環境を作るのが一番!

購入してから8年間、ほったらかしにしていた家具の手入れをすることにしました。

今回は、無垢のテーブルのオイルメンテナンスのお話です。

築20年のマンションのメンテナンス ~DIYでお金を掛けず綺麗にする~一度やりだすと止まらない。 かっぱえびせんじゃないですよ(笑)。 断捨離と、溝掃除、それに、家具のメンテナンスのことです。 ...

無垢材は、オイルコーティングで強くなる

我が家のダイニングテーブルは、マンションを購入したときに買ったものです。

かれこれ8年…。

だいぶん傷や擦れが進行し、見るも無残な姿に…。

塗装なしのテーブルなので、オイルフィニッシュで仕上げられているもの。

仕上げにオイルを塗りこんでコーティングすることで、傷や汚れからテーブルを守ってくれています。

がしかし、8年もすればよく使う部分のコーティングはすでにハゲハゲ…(-_-;)。

本当は1年に一度オイルメンテナンスをすることが推奨されているのですが、私はズボラなので買ってから一度もしておりません。

しばらく続く心の沈みを浮き上がらせるべく、今までやったことがないことをしてみようと思い立ち、思いついたのがこのオイルコーティング

まずは、必要なものを揃えるためにスーパーへレッツラゴ~。

オイルフィニッシュに必要な物

用意したものは以下の物。

オイルコーティングに必要な物

・オイル(ひまわり油)

・サンドペーパー(100円均一で購入)

・使い古しの布(着古したTシャツなど)

・サンドペーパー用のあて木

・マスク

オイルフィニッシュと言えばワトコオイルが有名ですが、今回はひまわり油で代用しました。

オイルフィニッシュでお勧めの油は乾性油と呼ばれる部類の油です。

乾性油は、エゴマ油、亜麻仁油、クルミ油、ひまわり油など。

できるだけ安く費用を抑えたいのであれば、ひまわり油がおススメです。

どの家庭にもあるオリーブオイルやサラダ油は不乾性油なのでお勧めできません。

不乾性油を使うとベタベタした仕上がりになってしまうので、面倒でも乾性油を手に入れましょう。

今回は、ディスカウントストアの食用油コーナーにあったトルコ産のひまわり油、1000mlで300円程度の物を使いました。

80×150のダイニングテーブル、いす2脚、スツール1台のメンテナンスに使って、まだ800mlくらい残っています。

まずは、テーブルを綺麗に

これが、我が家のテーブル!

よく使う部分はオイルが完全にはがれて木肌がむき出しに…。

まずは固く絞った布で拭いて、サンドペーパーで綺麗にします。

サンドペーパーを使う時にあて木があると作業が楽ちんです。

今回は息子の積み木をちょいと拝借…。

サンドペーパーを巻き付けマスキングテープでとめて使いました。

そして、ひたすらやすりかけ…。

はっきり言って、この作業が一番つらい…。

写真のように木くずが沢山出るのでマスクは必須です。

サンドペーパーは、120(荒目)→180(中目)→320(細目)の順で全部で3回!

終わるころには、もう腰がバリバリ…。

いよいよ、オイルコーティング

テーブルの表面が綺麗になったら掃除機と絞った布で木くずを取り除き、完全に乾かします。

ここで完全に乾かさないとオイルの浸透が悪くなるので充分乾かしましょう。

そして、オイルをいよいよ塗っていきます。

お皿にオイルをドバドバ―とだし、布を浸して木目に沿って塗っていきます。

後でふき取るので、量は多いかなと思うくらいで大丈夫です。

写真の上半分がオイルを塗る前、下半分がオイルを塗った後です。

色がだいぶん違いますね。

オイルを塗って10分経ったら、新しい乾いた布で表面に残ったオイルをふき取ります。

その後、12時間放置して、最後にもう一度表面をふき取ったら完了です。

before & after は、以下の通り!

before

after

乾燥に12時間ほどかかるので、アフター写真は翌日の朝の写真です。

写真を撮った時間帯が違うので部屋の明るさが違い、なんだかインチキ臭い写真に見えるかもしれませんが、本当に綺麗になってます(笑)!。

今回のメンテナンスにかかった時間は、乾燥時間を除くと全部で1時間半くらい。

その1時間以上がやすりがけの時間…。

傷や擦れなどが少ない場合は、やすりがけは不要かも知れません。

半年に1回のメンテナンスであれば、

①綺麗にふいて→②オイルを塗って→③乾燥→④から拭き

これで充分綺麗になります。

 

女のストレス解消法

女性の3大ストレス解消法買い物、おしゃべり、掃除、だそうです。

要らないものまで買ったり、余計なことまでしゃべったり…

後から後悔しないで良いのは、掃除ですね。

心も部屋もスッキリ!して、一石二鳥です。

家具のメンテナンスは掃除ではないですが、一心不乱で挑んだやすりかけのお陰で、気分も少し上がり、綺麗になったテーブルと椅子を見て心が少しスッキリしました。

これからは、半年に1度のメンテナンスが目標です。

1回あたり200円以下でできるので、やらない手はありません。

ちなみに、テーブルのメンテナンスを業者に依頼すると安くても5万円はかかるとか!

やってみれば意外と簡単!お家で家具のメンテナンス。

しばらくハマりそうな予感、ムフフ…。

無垢材の家具をお持ちのあなた!

興味があれば、ぜひやってみて下さい。

あなたの家具も輝きを取り戻して、家具も心もキラッキラになりますよ。

何もする気が起きない、心の処方箋 ~HSP主婦のやる気の取り戻し方~久々の雨模様、どうも気分が乗りません。 先週を振り返ってみれば、 文化の日で幼稚園は休み、 他人を羨ましく思い、 ...

繊細さわこのひとりごと

12月、楽しみなのは、お正月

~さわこのなんちゃって川柳~

残すところ、今年も2カ月を切りました。今年のサンタのプレゼントは…という息子との会話でクリスマスと言う存在を思い出しました…。若いころはクリスマスは一大イベントだったのに、40過ぎのオバハンにはお正月の方が待ち遠しくてたまりません。お年玉はないけどね…(-_-;)。

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ